本文へ移動

省エネコンサルティングの仕組み

エアーコンプレッサーの消費電力

一般工場設備におけるエアーコンプレッサーの消費電力量は、総使用量の20~30%にあたります。エアーコンプレッサーの電力を15%削減すると、総電力量の2~3%の削減につながります。

エアーコンプレッサーのランニングコスト

エアーコンプレッサーのランニングコストの約80%が電力コストです。

  • 現場のムダの削減
  • 省エネ性能の高い機種の選定・更新・新設
  • 定期的なメンテナンスによる性能の維持
  • 最高の行動力費を求める運転システムの構築
  • 低圧化、ムダな消費の削減による原単位の改善

等の省エネ対策により、年間ランニングコストを10~20%削減することも可能です。

省エネコンサルティングの流れ

現状把握

当社コンサルティングが工場を訪問し、「エアーコンプレッサー診断」を実施します。診断により、

  • 時間毎の空気使用料
  • 供給電圧
  • 消費電力
  • ライン圧力・端末圧力
  • エアー漏れ量

等を測定・「見える化」します。

改善計画

設備機器別にエネルギー消費のムダをチェックし、改善効果を検討、省エネ改善マスタープランを作成いたします。省エネ効果シミュレーション表を提示させていただき、エアーコンプレッサー設備の改善についてご提案いたします。

省エネ改善

具体的な省エネ改善を実施します。お客様の状況により改善策は異なりますが、

  • 消費側(端末)設備の見直しと低圧化
  • エアー漏れの改善
  • 省エネエアーコンプレッサーへの更新
  • 台数制御システムの導入

などを行います。
エアーコンプレッサーコンサルティング事例はこちらでご紹介しています。